Hot Cocoa mix**

旅と文具とカフェめぐり

新春の京都・伏見旅行

20170107160103

先日、主人と一緒に京都へ日帰りで行ってきました。(こちらにアップするのが遅れましたが・・・)

まず向かったのは、岡崎公園近くにある岡崎神社です。

都の卯(東)の方位にあたる、この付近一帯が野兎の生息地であったことから、岡崎神社では、うさぎは氏神様の神使いであるとして、今年の干支でもあるウサギが、境内のあちこちに祀られているんです。

20170107160106

冒頭の写真のように、鳥居下の大きな提灯もウサギのマーク入りです。また、普通の神社なら、狛犬の阿吽像ですが、こちらの神社では、犬じゃなくてウサギでした。

20170107160104

阿像のウサギさん。

20170107160105

吽像のウサギさん。

ほかにも、手水舎に水掛ウサギがいたり、まるで宝捜しみたいに、あそこにも、ここにもウサギさんが。

20170107160107

ランチは伏見の中村藤吉本店で。創業150年というだけあって、古い店構えなど、老舗の風格です。

20170107160108

昔は製茶工場だったという古い建物にあるカフェで茶蕎麦を頂きました。

私も主人も、宇治に来るのは初めてだったので、そのあとは、やはり宇治といえば、世界遺産・平等院へ。

20170107160109

近代的な「平等院ミュージアム鳳翔館」が予想外に楽しめました。

栄華を誇った藤原氏の威光もかくや、というほど、絢爛たる、当時の平等院鳳凰堂の様子が再現されていて。まさに、ここは、現世の極楽浄土だったのだろうなあ、と。

20170107160110

そのあとは、平等院から歩いて15分ほどの場所にある、こちらも世界遺産という、宇治上神社へ。

実は、こちらの神社については、全然知りませんでした。世界遺産なのに(^^;

山裾にある、小さな神社が、何故、世界遺産に指定されたかというと、こちらは本殿の中にある3つのお社が、現存する日本最古の神社建築であるということ、そして、拝殿が平安時代の住宅様式が取り入れられた建物だからだそうです。1060年に建てられたものとか。

宇治川の東にあたる、朝日山のすぐ麓に拝殿があるのですが、まるで、後ろにそびえる山をご神体としているかのように思えて。三輪山をご神体とする三輪神社に参詣したときに感じた、独特の、荘厳な気持ちを思い出しました。

そのあとは、京阪の宇治駅方面へ歩いて、伊藤久右衛門本店へ。

20170107160112

こちらでティータイムです。

20170107160111

私が頂いたのは、ほうじ茶チーズケーキ「ゆめほうじ」と抹茶カプチーノ。

まったりと、コクのあるNYスタイルのチーズケーキなのに、ほうじ茶の味と香りがする~! 不思議な味と食感のチーズケーキでした。

20170107160113

家で食べるお土産用に買い求めたのは、中村藤吉本店のほうじ茶シフォンケーキです。

20170107160114

生クリームを添えて頂きました。こちらも、仄かに、ほうじ茶の香りと味のする、ふわふわの和風シフォンケーキで、美味しかったです。